日経平均1454円高で日本株の含み損が解消

日本株が連日連夜の謎の高騰をしています。

本日は1454円高で、過去5番目の上げ幅という歴史的な上昇を記録しました。

さすがにこれまで下落しすぎたので一旦反発したかたちでしょうか。

前日のNYダウが2000ドル超の歴史上最大の上昇幅を記録しており、もはやカオスな相場展開となっております。

日経平均株価といえば、国民性と同様に主体性がなく、ダウが下がればそれ以上に下がり、中国株が下がればそれ以上に下がり、世界情勢に不明確性が発生すればそのリスクを真っ先に吸収する世界で最も受動的で世界に最も影響を与えることのできない日本株式市場ですが、ここ数日はアメリカ市場が暴落してもプラス圏を維持したりと、打って変わって世界最強市場に変化しつつあります。

世界恐慌の時も日本は高橋是清の積極財政により、アメリカ・イギリス・フランスといったブロック経済圏を展開した危機になると自国のことしか考えない旧世界の覇者に先駆けて恐慌からの回復を見せましたが、実は恐慌に強い国なのであろうか。新型コロナ・ウイルスも日本はピークは去った感があるし。

アメリカ株、中国株、日本株に投資していますが、本日日本株の上昇により、コロナ・ショック以降の日本株の含み損が解消されました。

アメリカ株よりも中国株よりも持ち株の日本株のほうがパフォーマンスが良いです。

僕はどうやらアメリカ株投資よりも日本株投資のほうが向いているようです。

持ち株の日本株のパフォーマンスが良いのは、ドコモとKDDIのディフェンス力のおかげです。

COVID-19の流行による世界市場の暴落にもかかわらず、日本の通信株は極めて強いディフェンス力を発揮しています。

この2銘柄はコロナ・ショックでも買値から全く含み損になることはなく、含み益をキープしています。

アメリカ株なんかに投資せずに全部ドコモとKDDIに投資していたら、今頃余裕の年初来プラスパフォーマンスキープでした。

ドコモ・KDDIの強さを見ると、わざわざ太平洋を渡った国のAT&Tとかベライゾンといった通信株に投資する意味ってなんだろうかと思ってしまいます。なお僕はこの2銘柄にも投資しています。

円安になっているし、テンセントを買うために溜めているけどひよって買えずにいる使い道のない香港ドルを円に換えて何か日本株でも追加しようかなと思ってきました。

資生堂かユニチャームが欲しいです。もう上がっちゃいましたね。

アメリカ株やっていると、アメリカ株は1株から気軽に買えますが、日本株は単元株単位で単価が高いので、買いにくいなあと思ってしまいます。